プロ部門2位 頂きました✨
Raising Stars 2018 コンペティションに先週末、参加してまいりました
結果はなんと!!
✨2位✨
今回挑戦した経緯や思いは下に長~いの書きました
お写真たち✨
↑
長野のしおりちゃん
2年前のロマフェスで一緒にガワージー踊ったのがきっかけで仲良くなりました~
私とはまるで真逆なエレガントな踊りでみんなを魅了しておりました✨
二人で足して2で割りたいねって笑
↑
左:栃木のIZUMIさん✨ 今年の佐野ベリーダンスフェスティバルで知り合い、最近よく会うキュートなお方✨
めーっちゃかっこいいメジャンセを踊られていて、パワフルでキュートで大好きです✨
右:今回知り合った三重のLicacoさん。なんとなくILICOと似ている(文字がね)気がして嬉しくなりました♡
踊りも丁寧でエレガントでこれまた美しかった♡
↑
控室で向かい合わせでして、可愛さにやられっぱなしになりました長野のレナちゃん
踊りも長い手足で美し、カッコよかった✨
羨ましすぎる~
↑
優勝された美帆さん✨とまなさん✨(お話し出来ず残念です。)
順番が美帆さんの次だったので舞台袖から見ておりました。正面から見たかったー
こっそりインスタフォローしていたお方✨ 話しかけたいのに話しかけられず、、、もじもじ。
結局お話しさせてもらったのは舞台上でした笑
まなさんもとっても素敵でこんな風におしゃれに踊りた~いと思いました✨
↑
ちゃっかり混ざるILICO
控室でのわちゃわちゃ楽しい時間の後は、ゲストのみなさんによるガラショー✨
悲しいほどに、みなさん素敵で。。。(自分とは程遠く。当たり前ではありますが)
私もあんな風に素敵オーラを纏いたい!!!!! 纏うんだーーーー!!!
と誓った夜でした✨
表彰式✨
ありがたいことに、オリエンタルソロ・プロ部門で2位を頂きました✨
後でしおりちゃんに賞状のもらい方がダサかったよって、写真もらいました♡
一瞬よぎったのは、小学生でさんざん練習した卒業証書授与のやり方。(染みついてしまっていた様です笑)
ハートがなんともキュートなマコさんのダラーには今回もメロメロになりました♡
ありがた~いコメントもありがとうございました!!今後の糧に精進いたします♡
写真はありませんが、Kaguraさんからもありがた~いコメント頂きました♡(ほぼ同じ内容でした)
主催者のまさとさんとブラジルからのゲストTarikさん
お二人とも紳士な方で、あ~参加できて本当に良かった~と思いました✨
ステージの装飾も可愛くて、ツボでした♡
主催のTahia Shaisha Dance studioの皆様、審査員のみなさま、本当に素敵な機会をありがとうございました✨
そして、今回ご一緒させていただきましたダンサーのみなさまにも感謝の気持ちでいっぱいです✨
私の原点でもあるFatima先生そして、現在の師匠であるSali先生、今までに関わらせていただいた先生方、仲間たちに心から感謝申し上げます♡
しおりちゃんとお風呂で疲れを癒し、乾杯♡
あなた無ではこんなにも楽しめなかった!本当にありがとう♡
ILICO♡
~ILICOのこと~
山梨まではなかなか遠かったけど、参加して本当に良かったと心から思っています。
今までコンペは見に行くこともなく、あまり気にもとめていませんでした。
そんな中、Tilta Oriental Dance Companyの講師であるAleezaさん・yuccoさんお二人がほぼ同時期に
コンペ決勝進出の知らせが入ってきて、アレ?私だけ頑張ってない。そんな気持ちになりました。
でもコンペ怖いし。。。(中学生の頃の部活で誰かと競い合うのが本当に嫌いってことに気付いて、顧問の先生に個人戦はもう出ませんって泣きついて、怒られ、親まで呼び出され、それでも出なかった。と言うくらい、嫌いだったので。団体で競うのは大丈夫でした)
そんな夏の終わりに、一日遊ぶぞーって決めて遊びに行ったのに、頭からはベリーダンスの事・何かに挑戦しないのか?と自問自答ばかりで遊びに集中できず。結局、ベリーダンスの事で満たされていない限り、私は何をやっていても満たされないんだ。と気づき、コンペを調べ初めに出てきたのがこちらのコンペだったので、迷いに迷い、ぽちっと応募しました。
昨年、落ち込むことも多く精神的なところから股関節を痛め(そう診断された)、挙句の果てには
円形脱毛症にまで。。。最初は10円程度だったのに、今年の夏には30円くらいにまで広がってしまって。。
踊る回数を減らしてみたり。。。でも逆に踊っていないとそわそわしてくる。
踊りたいんだ!わたし!!!!
こころの叫びを聞いた気がしました。
コンペでは、もちろんいつも以上に緊張もしました。が、どちらかと言うと楽しくて仕方なかったです。控室でも、ステージ上でも。
結局のところ、どんな形であれ(ショー・コンペ)踊れることがただただ嬉しくて幸せと知りました。
もっともっと沢山経験積みたいし、踊りたいです!!
群馬県内・県外どこまでも行きますので、踊る機会ください♡神様~
これからは色んな経験積めるように、怖がらずに挑戦していきたいと思います♡
ちなみに、髪の毛はやっとこ先月末あたりから生えてきましたーーーー!
たまに、角みたいに立ってます笑
あ~良かった♡
0コメント